|終了イベント一覧(2025年度)
|
|
|
|
|
2024年度 |
2023年度 |
2022年度 |
2021年度 |
2020年度 |
2019年度 |
2018年度 |
2017年度 |
2016年度 |
|
科学センター七夕まつり
日程: 2025年7月6日(日) 時間: 09:30~16:00 対象: 幼児から 参加費: 基本無料 ※プラネタリウムのみ小学生以上有料(一人100円) 申込み: 不要(※プラネタリウムは当日チケットをお買い求めください) 協力: おはなしのポケット
内容: 七夕にあわせて、幼児のお子様も星や宇宙を身近に感じられるイベントを行います!
■七夕飾り作りコーナー
■七夕塗り絵コーナー
■七夕よみきかせコーナー(10:00~、13:30~) 1回約20~30分程度
■水ロケット発射実験(10:30~、14:00~) 1回約30分
■七夕プラネタリウム(11:30~、15:00~) 1回約20分、各回定員20名(先着)

|
|
特別観望会『四国最大の望遠鏡で月面を見よう!』
日程: 2025年5月3日(土)~5日(月) 時間: 19:00~21:00(時間内自由参加)
※悪天候の場合、中止になることがあります。 対象: どなたでも(小中学生は保護者同伴必須)
参加費: 一人100円(幼児無料) 申込み: 不要(定員無し)
内容: ゴールデンウィークは四国最大の望遠鏡で、月の表面やクレーターを観察してみよう!

5/3~5/5は半月くらいの形です!
※5/5 (月) は悪天候につき中止となりました。
|
|
プラネタリウム・ヨガ
日程: 2025年4月25日(金) 時間: (1)10:00~11:00 (2)14:00~15:00 対象: 大人 参加費: 500円/一人 ※開催前日以降のキャンセルはキャンセル料500円を頂きます。 定員: 各回8名(先着順/キャンセル待ち有り)
申込み: 必須(4月6日 9:30よりお電話にて) 講師: 澤野まり さん (ホリスティックラボ Mariastella), 科学センター天文職員
内容: ヨガ療法(アーサナ、呼吸法、瞑想)や天文・宇宙について、部屋いっぱいに映し出される星空のもと、リラックスしながら体験し学びましょう。


|
|