施設概要 利用案内 団体(遠足)・組織利用など アクセス 理科学習 お問合せ
おもしろ科学実験 わくわく工作 プラネタリウム 天体観望会


阿南市科学センター イベント案内 / 2025年

おもしろ科学実験  わくわく工作  プラネタリウム  天体観望会  特別天文イベント







■開催日時
 毎週土曜・日曜(1日2回 / 1回30分)
  ①10:30~ ②14:00~


 春休み・夏休み・冬休みの平日

  
①14:00~

 参加無料、予約不要

 毎回テーマを変えて、科学のふしぎ、原理、法則を楽しく実験します。実験やテーマのレベルは小学生4~5年生以上ですが、どなたでも参加することができます。興味のあるテーマがあったら、科学センターに足を運んでみてください。

各日の実験テーマは下記の表をご覧ください
※表はスクロールすることができます。





かんたん!わくわく工作
(幼児~低・中学年向け)

|簡単にできる科学工作イベント

 難しい理屈抜きで、工作を通して科学を楽しむことができます。
小さいお子様でもご参加できます。
※ 基本、祝日に開催しております。

※ 有料(当日、チケットをお求めください。) 
  各回、定員10名

★実施時間(各日共通)
 ①10:00~   ②11:00~
 ③13:30~   ④14:30~
 ⑤15:30~



実施日 工作例 テーマと内容 料金
 8月11日
(月・祝)
ジャンプロケットを作ろう

スーパーボールの力で高く舞い上がるストロー型のロケットを作りましょう。
100円
 9月15日
(月・祝)
ローリングドミノを作ろう

回転しながら倒れていく不思議なドミノを作って遊びましょう。
100円
 9月23日
(火・祝)
ゴムコプター(2号)を作ろう

輪ゴムの力でプロペラを回転させて天高く飛ぶミニヘリコプターを作りましょう。
100円



阿南市科学センター
779-1243 徳島県阿南市那賀川町上福井南川渕8-1
TEL : 0884-42-1600  FAX : 0884-42-3652